忍者ブログ

買ってしまったバスボート・・・ バスボート初心者が送る琵琶湖釣行。 deps デプス サイドワインダー

たちばなけのぶろぐぅ~♪

   
カテゴリー「2012年 釣行記録」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.09.29 釣行日記23 危うく坊主・・・

曇 微・強風 気温19~25℃
時間 6:00 ~ 17:30 同船者 後輩M
放水量 15t/s

今日は会社の後輩と琵琶湖へ

9月以降魚を見失って今日も釣れる自信無し・・・

すっかり夜明けも遅くなって6時前に出船

水路の水温も来るたびに下がって22.5度ぐらい

今日も朝一は雄琴沖のウィードエリア

雄琴沖
(水温:

一時好調だったのですが最近は厳しいです。

巻物・底物で探ってみたけどやっぱりダメ・・・

次回は朝一候補からはず事に決まりました。

下物浚渫北
(水温:

相変わらずいつきても船団になってます。

穴側・パッチと探るもノーバイト・・・

今日もやばそうな気配です。

下物中沖
(水温:

徐々に南下していくと見覚えのあるスキーターを発見

自分はあまり目がよくないので自信が無かったのですが

向こうが気がついて手を振ってくれたのでやっぱりそうでした♪

同じボート屋さん繋がりのSさん。

こちらに同船者がいたので軽く挨拶程度で申し訳なかったです。

ここでもノーバイト

一気に南下して

貝捨場
(水温:

しばらくやって反応が無かったのですが

ボートポジションをややDH側に移してようやくバイト

でもこのサイズ


10:10 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 豆

バイトが遠のいて

ようやく2匹目で


11:02  ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 豆

さらに豆・・・

サイズを狙ってマルチカーリーロング8.5TXに変えて

25lbラインが合わせ切れ・・・

ありえません♪

結局豆2匹で北上することに

下物浚渫南
(水温:

南側のマイ穴に向けて走ってると

行きにはなかったオレンジのフェンスが見えて

マイ穴のほうなので近寄ると

鉄杭撃たれてオイルフェンスで囲われてました・・・

マイ穴終了

その後

赤野井・小の浜・雄琴沖・下物とタイミングを変えて入るも

赤野井で激豆が1匹釣れただけ
(写真無し)

後輩に到ってはここまでノーバイト・・・

自分も豆3匹のみ

気が付けば既に16:00

行く度に釣果が下がって

現時点で9月の中で最低の内容かもしれません。

小の浜
(水温:

最後の望みで小の浜に移動

そこでしか釣ったことのない

激ピンをやって1キャスト目で自分と後輩に1バイトづつ・・・

バイトのみでノーフィッシュ

あきらめ気味で周辺を探索しにエレキでウロウロして

自分が好きな生え方をしてるウィードエリアを見つけました。




16:22  ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 40cm

ようやくまともなサイズ

少しして


16:45  ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 38cm

サイズが下がる・・・

ちなみにこの魚

投げて底でこちょこちょやってる時に

その直上で何故か水面に飛び出してきました。

ベイトを追ってる雰囲気だったので

バスが着水してから

横方向に動かしてやると食いました(笑)

後輩に

巻いても釣れるかも♪

とアドバイスして1投目に


16:50 後輩 チャター 41cm

後輩は

ここまでほぼノーバイトで

ようやく釣れた魚は

自分で選んだルアーで釣れてかなり嬉しいようでした。

あまりに卑猥すぎてモザイクは外せません(笑)

なんとなく居場所とパターンが絞れてきたので

流しなおして


17:07 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン

さらに流しなおして

最後の1投ときっちり宣言して

本日最大の


17:14 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 48cm

最後に固まってる場所を見つけましたが

ここで時間切れ

まだまだ釣れそうだっただけに無念の帰着

50UPも出なかったし魚も見失って

内容的には満足出来ませんでしたけど

あらたなポイントを見つけれたのでヨシです。

9月は結局50UP無しで終わり

最近はいつも同じ回り方・同じ釣り方をして失敗してるので

次回からはちょっと変えてみようと思います。

PR

2012.09.15 釣行日記22 晩夏の釣行その3

晴 強風 気温24~30℃
時間 5:40 ~ 17:30 同船者 ノン
放水量 25t/s

土曜日に琵琶湖に行ってきました。

同船者はノンさん

今回は前回から僅か1ヵ月後の同船釣行

ノンさんの釣り熱が上がってるみたいで嬉しい限りです♪

今回はノンさんのご希望でリアシート付き(笑)

私は色も合ってないしデザインもダサいので

付けたくないんですが装着させて頂きました♪

前回・前々回と満足行く内容では無かったので

今回はと思って意気込んでたんですが・・・

また初めに行ってしまうと

ハイシーズンに入ってからは最低の内容でした(笑)

朝の4:30頃レークマリーナ着

ノンさんが到着してもまだ当たりは真っ暗です。

5時を過ぎてもまだ暗くて季節が進んでいるのを感じます。

定刻過ぎに降ろしてもらって水路へ

水温は26℃

昼からはピーカンで風が吹く予報なので

朝一に勝負を決めておきたいところです。

朝一は前回反応が良かった雄琴沖に行ってサクっと釣れる予定・・・

水路を抜けて湖上を走ると

なんだか妙に波立ってるし風も・・・

雄琴沖
(水温:

停船するとやっぱり波立ってて風もあります。

最近は無風で流れ無しだったのでなんだか胸騒ぎが・・・

暫く巻物メインで流していくも反応無し

それだったらテキサスにすれば釣れると思ったのですが

予想に反して無反応・・・

だったらスピニング・・・・

無反応・・・

ひつこくデスアダーカーリーを投げてようやくバイト


06:59 ブームスラング@デスアダーカーリー ブルーマロン 48cm

エサの食えてない

中々バッドコンディションな魚でした。

口の中は新しい傷が3箇所もありましたし

久しく琵琶湖でこの体型は釣れて無かったので申し訳ない感じ

結局これ1匹

早くもプラン崩壊(笑)

下物沖
(水温:

シチュエーションを変えて浚渫の絡むエビ藻パッチ

波立ってて間近に行かないと見つけずらかったのですが

ノンさんがエビ藻の際をラバージグで探って


07:59 ノンさん 40UP

自分はエビ藻の中をテキサスで撃っていってノーフィッシュ

ロングカーリーの尻尾を食われただけでした。

草津川沖
(水温:

前回見つけたカナダ藻エリアに入りました。

魚はいそうなんですが一向に食い気がなさそうで

ひつこくスピニングを投げて

コレのみ


09:02 ブームスラング@デスアダーカーリー ブルーマロン 豆

貝捨場
(水温:

ここも同じくカナダ藻エリア

ここできっちりやってつれなかったことはないので

最近必ず立ち寄る場所

ただずっと濁りが取れないので最近は反応が悪いです。

しばらく反応が無かったのですが

ようやくバイトがあって

無理やりネットのほうに寄せて適当になったところで

推定40UPをバラシ

その後すぐにノンさんに釣れて


10:29 ノンさん 40UP

次つれたら昼飯食います!

っと

これが後悔の一言になるとは・・・(笑)

自分はテキサスに持ち替えて底を探ってるとステイ中に

グン・・・グィーンっていう

ようやくアタリらしいアタリがあって

渾身のフッキングが気持ちよく入ったと思ったら

ドムドライバーでフッキング途中で止まって

50UP以上確定!

と期待したんですが

上がってきたのはコレ・・・


11:12 ドムドライバー@マルチロングカーリー8.5TX ウォーターメロン 39cm

完全にココロ折れましたわ~

コレが自分の最後の1匹となりました。

天気も朝一は曇ってたんですが

既にピーカンで激しい東風になってます。

ここからずっと東風が吹き荒れてて釣りの動作自体やりにくくなりました。

その後は

草津川沖

雄琴沖

小浜浚渫

琵琶湖大橋東側北

小浜浚渫

赤野井沖

を回ってひたすら強風に耐えながらノーバイト・・・

強風でエレキは困難だし、キャストしても

着底してるかよくわからない上に波でワームの浮きが激しく

ただ時間だけを浪費するような釣りで辛い時間でした。

雄琴沖
(水温:

ここにまた戻ってきて東風に流されるまま

釣りをして

この状況の中ノンさんに奇跡の1匹


16:06 ノンさん 47cm

ようやく昼飯にありつけるノンさん(笑)

私はもうキャストして半分寝てました。

この1匹でやる気があがってきて頑張るもノーバイト・・・

最後に小浜浚渫に戻って

タイムアップ前にようやく風が止んで

何も起こることなく終了

またしても心を折られて水路を走行して帰着

9月に入って完全に魚を見失ってます。

釣れたらボートを置いて日曜日も行こうと思ってましたが

持って帰ることに決まりました(笑)

ノンさんとはたまにしか一緒に行けないので

たくさん釣ってもらいたかったんで

申し訳ない気持ちで一杯ですわ~

またこれに懲りずに一緒に遊んでください。

ありがとうございました。

ノンさんのHP SEARCH THE BASS はこちら

2012.09.07 釣行日記21 晩夏の釣行その2

晴 無風 気温24~30℃
時間 5:40 ~ 17:30 同船者 たっくん たくま
放水量 15t/s

前回の釣行が悔しい内容でしたので

9月7日の平日に琵琶湖に行ってきました。

同じメンバーで前回のリベンジの予定なんですが

最初に書いてしまうと

やっぱり琵琶湖は甘く無かったです♪

いつものように出船1時間前にレークマリーナに到着

平日でレンタルは少なくてスタッフもまだだったので

ゲートが開くまで外の空き地で待機

それから前日入りしていたたっくんとたくまさん到着。

用意して定刻に降ろしてもらえました。

最近は朝夕が涼しくて水路の水温もやや落ち気味
(26℃)

今回は珍しく朝一は決まってます♪

一気に走って目的地着

雄琴沖
(水温:28.3℃)

前回新しくポイント入りしたカナダ藻エリア

前回の釣行で魚影が濃いのは確認済み

貝捨場が濁りでいまひとつなので

今日はここのカナダ藻をじっくり流すプランで決めてました。

じっくり流したいんですが琵琶湖虫の量がハンパない!

湖面に大量の琵琶湖虫!

ボートデッキも琵琶湖虫だらけで積もっとります。

すね毛にもかなり捕獲されてます。

自分はリアライザーで広範囲に探って見ましたが

予想に反してノーバイト

一旦流し直しで戻ってからは

マグナムオールドモンスター12のテキサスで底をじっくりと・・・

すぐに反応があってバイトが飽きない程度に出る。

今日は頂きかと思ったんですが

でも・・・なんです

1発目はのせてから小さいと思って適当にやってたら

ボート際でジャンプばれ・・・

推定45ぐらい

ここから負のスパイラル・・・

その後はバイトがあるものの全部すっぽぬけ。

挙句の果てにはフッキングしたら

マグナムオールドモンスター12が丸ごと食われて

シンカーとフックのみ戻ってきたりで

前回に続き朝一まさかのノーフィッシュ

この状況にイラってると後ろで

コレもん♪


06:10 たっくん@55cm

結局バイトは多かったけど取れたのはコレだけ。

下物浚渫北
(水温:

南下するついでに浚渫の様子を見に行って

エビ藻パッチで

コレを釣るのが精一杯


07:56 ドムドライバー@マグナムオールドモンスター12TX グリーンパンプキン 41cm

エビ藻パッチは厳しそうなので一気に南下して

貝捨場
(水温:

まだまだ濁りが入ってて厳しそう・・・

誰も居ないけど有名ガイドH氏が居た♪

テキサスでしばらく流していって反応がないので

スピニング入れてお魚調査で

コレが居ました。


09:32 ブームスラング@デスアダーカーリー ブルーマロンJH 47cm

魚はいるようで

続けて豆追加

09:35 ブームスラング@デスアダーカーリー ブルーマロンJH 豆
(写真無し)

ようやくたくまさんにも本日の1匹目


09:40 たくまさん

さらにもひとつなサイズ追加で


10:29 ブームスラング@デスアダーカーリー ブルーマロンJH

サイズを狙いにいっていまひとつ・・・


10:41 ドムドライバー@マルチロングカーリー8.5TX 38cm

でこんなのとか


10:45 たっくん

やっぱりこんなんとか


10:48 ドムドライバー@マルチロングカーリー8.5TX 豆

バイトがあって乗ってきた感はあるけど

豆の群れに当たったのかサイズが伸びません。

ここまで来たのでさらに南下して

ディープホール南側
(水温:

実績は高いエリアですが自分は苦手エリア

点在するエビモパッチを撃っていって撃沈

さらに南下して

近江大橋南側
(水温:

近江大橋を下ってエビモの濃いエリアで

パンチングやらマットにフロッグやらで轟沈

パンチングは難しい・・・

南エリアを見切って北上して

六本中南
(水温:

いつもは賑わっているのに誰もいなかったので

軽く魚探でチェックいれて移動

雄琴沖
(水温:

タイミングを変えて入り直しました。

けど

たくまさんにこのサイズが1匹釣れただけ。


11:39 たくまさん

再度南下して

貝捨場
(水温:

なんなと釣れてるのはカナダ藻なので

タイミングを変えてここにも入り直して

ピントも合わないぐらいの豆さんが釣れたのみ♪


13:30 ブームスラング@デスアダーカーリー ブルーマロンJH 豆

この後結構な時間を費やしましたがさっぱり

北上するついでに船団になってたここに寄りました。

草津川河口沖
(水温:

平日なのに結構な船団

何が良くて集まってるのか調べたかったのでシレっと入って

魚探でチェックするとカナダ藻エリアでした。

次回要チェックです。

でここで雲行きが怪しくなってきて

今年の琵琶湖はこのパターンが多すぎ・・・

陸側にヤバそうな雲があってゴロゴロ

湖上はまだ雲が掛かってなかったので大丈夫そうですが。

と思ってると

1発目が陸に直撃!

続けて2発・3発と陸側に落ちて

湖上側でもゴロゴロと聞こえてきたので

急いで北上

北上中に烏丸~草津方面の陸側に何発も落ちてました。

取り合えずすぐに帰れるように

一旦雄琴沖で待機

しばらく漂流してると大津のプリンスホテル横に

ゴンブトが落雷するのを見てしまったりで

帰着を考えました。

とにかく北上してマリーナ近くまで移動

小の浜浚渫
(水温:

ここらあたりで強風域に入ったみたいで

湖上は荒れ荒れ模様

エレキは無駄そうなので風任せで流してもらって

時速3km(笑)

一瞬でポイントからサヨナラできます。

どう考えても陸に上がる方が危険で

強風とはいえ湖上の方が安全なのはあきらかでした。

立ってるのも無理なぐらい荒れてるのでデッキに座って

ロッドも立てるのはやめて

常に寝かせて横さばきで釣り再開

もう釣れる状況じゃなさそうですが・・・

あきらかに食ってるアタリ♪

でも準備が出来てなくてフッキングが甘く

割といいサイズをばらしました。

再度流し直して

コレが釣れて


16:43 ブームスラング@デスアダーカーリー ブルーマロンJH 40cmぐらい

さらにコレが釣れる。


16:56 ブームスラング@デスアダーカーリー ブルーマロンJH 45cmぐらい

現在暴風中です♪

キャストしてフリーで底まで沈めて

あとは風に任せてボートを漂流させてラインが張ったら

横さばきを何回か入れて放置

途中ウィードに引っかかったら再度放置でまた横さばき・・・

このパターンでバイトが多発しました。

でそれを真似してたくまさんに

コレもん


17:00 たくまさん 47cm

陸側にはイナヅマさんがまだ居座ってるので

結局時間一杯まで湖上で釣りをしました。

55cmがたっくんに出たのみで

後はサイズも伸びずにリベンジには程遠い内容でした。

サイズを選ばなければ数は釣れそうですが・・・

完全に魚を見失ってしまいました。

前回からの2釣行でちょっと心が折れかけてます♪

でも今週土曜日も行きます(笑)

たっくん・たくまさんありがとうございました。

2012.09.02 釣行日記20 晩夏の釣行その1

晴 無風 気温24~30℃
時間 5:40 ~ 17:30 同船者 たっくん たくま
放水量 15t/s

9月2日に琵琶湖に行ってきました。

少し前の釣行で投稿するのをやめようと思いましたが

来年のデータとして残しておきます(笑)

何故このくだりがあるかというと・・・

そ・れ・は!

釣れてないから♪

記憶に残らないぐらい釣れませんでした。

なので記事も写真も少ないです。

同船者はいつものたっくん&たくまさん

前回は大雨後の激ニゴリ&ターンオーバーでしたが

終わってみれば満足行く釣行でした。

2週間立ってニゴリも取れて今回もと期待したんですが・・・

現実は甘くなかったです。

9月に入って出船時間が5:30になりました。

定刻過ぎに降ろしてもらって朝一は西岸に。

4本柱付近
(水温:

前回濁りが割と早くに取れていたエリア

ポロポロ反応が良かったポイントに朝一に入ってみました。

マグナムオールドモンスター12で底を探ってると

ポツポツ反応があるんですがすっぽ抜け多発

カーリーテールのシッポだけが食われたり

散々送ってものらなかったりで・・・

結局ノーフィッシュ(笑)

ここではたくまさんにこのサイズが釣れたのみ


06:45 たくまさん

貝捨場
(水温:

一気に南下して貝捨場に

前回は濁りで壊滅的でしたが

まだ結構濁ってるけどやってみることに・・・

あきらかに反応が悪くて

ノーフィッシュ

まだまだ水が悪くて戻ることにしました。


下物浚渫中沖
(水温:

北に戻るついでに浚渫の沖のラインを流してみました。

まだ濁り気味ですが幾分マシになってました。

浚渫のアウトサイド側にあるエビ藻を直撃して

コレのみ


09:02 ドムドライバー@マグナムオールドモンスター12TX グリーンパンプキン 41cm

雄琴沖
(水温:

朝一のポイントに戻る途中、大船団を見つけたので停船

シレっと北側から入り込みました。

有名なガイドかプロが囲われてるのかと思いましたが違うようでした。

やたらと帯付の方が多かったのですが釣行後調べたら

チャプターをやってたみたいです。

で船団の中で

まぁまぁのサイズをばらして

変わりにコレが釣れて


11:09 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 46cm


11:28 ブームスラング@スワンプクローラー  1/16oz ネコ スカッパノン 豆

だけ

エリア的には貝捨場と似たようなカナダ藻フラット

回りもポロポロ良サイズが釣れていたので次回期待なエリア

貝捨場が死んでる以上、同じカナダ藻エリアで良さそうです。

ボディーウォーターにも近いのもいいです。

その後はアタリも無くくるしまぎれの小の浜に移動

小の浜浚渫
(水温:   

浚渫のブレイクの上がったところのウィードをピンで流して

ようやくたっくんにまともなサイズ


13:44 たっくん 40UP

このあと自分が豆2匹を釣って

以後ほぼノーバイト

そのまま終了となりました。

1日中ピーカンでほぼ無風

流れも無しで結構辛い時間を過ごしました。

ひさしぶりに釣りが苦痛に思えた1日でした(笑)

あまりにも悔しいので次週9月7日の平日釣行がその場で決まりました。

唯一の救いはバスが付いていそうなエリアが

1つ絞れた事でした。

次回はそこを朝一に入ろうと思います。

たっくん・たくまさんありがとうございました。

2012.08.19 釣行日記19 夏休み釣行その2

曇晴雨 微風 気温23~31℃
時間 5:20 ~ 17:45 同船者 たっくん たくま
放水量 65t/s

夏休み最終日

レギュラーメンバーのたっくん・たくまさんと琵琶湖に・・・

前日の夕方激しい豪雨と雷に見舞われて

南湖は酷い事になってるのでは?

と中止も考えましたが色々経験しとく意味で行って来ました。

今回はフロントデッキに付いてるシートポールを外しました。

シートポールがあると多少の揺れでも姿勢を安定

できるのでヨイのですが、狭いデッキなのでシートポールが

真ん中に1本あるだけでかなり邪魔でした。

5時20分ごろに降ろしてもらえて

夏休み最終日なのでレンタルもいつもより少なめ。

水路の水温は27.8℃

水路はいつも通りな雰囲気でしたが

水路を抜けて湖上にでると・・・

激グサ!

前日の大雨と強風で水が掻き回されて南湖全体が

泡だらけで臭いもキョーレツにモーレツでした。

南湖全体がターンオーバーしてました。

走ってるだけで臭いが辛いです。

下物中沖
(水温:   )

立って釣りをしてるとそうでもないんですが

しゃがんで水面に鼻が近くなると

とってもクサイんです・・・

生ゴミみたいな臭いが充満してます。

濁っててエビモのパッチが目で確認しづらいです。

浚渫ラインのアウトサイドを流していって

たっくんにだけアタリが連発


05:33 たっくん


06:16 たっくん


06:44 たっくん


今日はたっくんデーのようです♪

ラッシュ的な感じはなく

自分とたくまさんには開始から1時間半バイトすら無い状態

最近スピニングに頼り過ぎてるので今日はベイトメインです。

あと2釣行連続で50UPが釣れてないので

使うワームもデカイというより長いワームを使っていきました。

しばらく浚渫のアウトサイドを流していってようやく自分にも


07:09 ドムドライバー@マルチカーリーロング8.5TX グリーンパンプキン 

マメサイズ・・・(汗)

しばらく粘ってみるもコレのみ

南下することに

貝捨場
(水温:   )

南下するにつれて臭いもきつくなって

どんどん水が悪くなって

貝捨場に到着するころには既に臭害レベル・・・

かなり終わってる状況でした。

今日はここでじっくりやるつもりでしたが

浮遊物も多くて

何より臭いに耐えれそうになかったです。

これ以上南側はさらに終わってそうなので南エリアは

捨てざるを得ず北上することに

下物南
(水温:   )

北上したところで臭いはあるし水が悪い事に変わりないです。

季節的には少し前のポイントですが

濁ってるのでタイトに付いていると思って

南側の浚渫エリアに入って

浚渫の穴側をスローに誘っていって・・・


09:25 ドムドライバー@マルチカーリーロング8.5TX グリーンパンプキン 57cm 3200g

手前でかなり潜られて

ロッドとラインに不安は無かったんですが腕がヤバかったです。

余裕でこぶしが口に入る大きさでしたが残念ながらロク無し

初めて買ったワームですが中々ヨイかも!?


10:18 ドムドライバー@マルチカーリーロング8.5TX グリーンパンプキン 

けれどこんなのも余裕で食ってきたり・・・

エビモのパッチ周辺でバイトがあって

フッキング直後は割りと重かったので期待したんですがゲキマメでした。

ポツポツと釣れる感じになってきたんですが

バイトが少なすぎ

それとしゃがむとクサっ! 

なのが結構辛いです。

フレッシュな空気と水を求めて移動

四本柱沖
(水温:   )

北側は南側より水がまだマシな感じ
(といっても臭いと濁りはそれなりに・・・)

その中でもよりマシなボディーウォーターライン

魚探の反応も悪くないので腰を据えてやりました。

5mラインを流していって

飽きない程度にポロポロ釣れますがサイズが・・・


11:25 たっくん

ここまでほぼノーバイトで沈んでいたたくまさんにもようやく1匹


11:30 たくまさん

日差しも強くて厳しい状況なのでスピニング入れてみて


12:11 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン

やっぱりこんなサイズ

この後、バイトがあってマメだろうと思って適当に

ファイトしてたら割と良型だった事が判明してオートリリース(汗)


12:12 たっくん

デカイのが中々口を使ってくれそうに無く各自昼休憩

午前中のここまでの釣果

50UPを含みの3人で10匹・・・

一見釣れてるように思いますが

サイズが出なくてパターンらしきものも見つけれなくて

雰囲気的には厳しい感じです。

下物中沖
(水温:   )

ボディーウォーターでやってれば数は釣れそうでしたが

サイズが出そうに無かったので戻ってきました。

午前より幾分臭いも水もマシになって来てる感じです。

ですが・・・

南エリアは大変な事になってると

容易に想像できる光景が・・・

六本柱上空から南にかけて強烈な雨のカーテン

しかも琵琶湖上空だけ
(陸側は晴れてます)

南エリアからどんどんボートが北上していくのが見えました。

いずれこっちにもきそうだったのでカッパを準備

でしばらくして豪雨イン!

自分はこの豪雨はプラスになると思ってたので

移動・避難せずにやり過ごす事にしました。

で豪雨が過ぎ去って

からさらに第2波の雨雲が・・・

幸い2波目の雨雲も電気を発電してなかったので

再度豪雨イン!



ドーン!

落雷ではなくて

ここまで沈んでいたたくまさんに


14:06 たくまさん 55cm 自己記録更新

このボートに乗り始めて2回目の自己記録更新

おめでとうございます♪

ようやく雨も過ぎ去って

エビモパッチもなんとか目視で見える状態

流れもでてきてエビモパッチの流れの裏側に落として


14:44 ドムドライバー@マルチカーリーロング8.5TX グリーンパンプキン 45cm

このワーム初めて買って今日使ってみて

割りと釣れるのでヨイんですが・・・

耐久性が悪くてこれを最後に1日で1パケ無くなりました。

まだ時間はあるけどワームは無い・・・

今日はロングカーリーテールだと決めてたのですが

ワームが無いとどうしようもないです。

なのでたっくんにお願いして別のロングカーリーテール系の

ワームを1個もらいました。
(ジークラックのデッカー14)

マルチカーリーロング8.5より太くてでかくて

材質も耐久性がありそうです。

沖側から内側に流していって10m先にエビモパッチ

を見つけたんでさっきと同じように流れ裏に軽くキャスト



ドーン


15:13 ドムドライバー@デッカー14TX スカッパノン 56cm 3000g

本日2匹目のゴンザ

パターン発見

ワームもまだまだ使えそうです(笑)

その後、たっくんとたくまさんにも釣れて


15:51 たっくん


15:57 たくまさん


エビモパッチ探しの旅に出かけました♪

ただどうにも濁りと風で見つけにくいので

間違いなくそこにある場所に移動しました。

下物浚渫北
(水温:   )

いわゆる春先に好調だったマイ穴周辺

ただ到着してすぐに釣れないとわかりました。

流れが弱くて

エビモの流れ裏パターンが成立しなさそう・・・

結果釣れず

先ほどの場所に戻ることに

下物中沖
(水温:   )

元の場所に戻ってきましたが

別のエビモパッチを探しにエレキでウロウロしてみました。

向こうに大規模なエビモパッチを発見したんで

エレキで寄っていきました。

途中にエビモが2・3本生えてる極小パッチがあり

やるだけ無駄!

と思って完全スルー エレキで素通りしました。

するとリアデッキでこんなんが釣れてました。


16:15 たっくん 50cm

これには参りました(笑)

大規模パッチ群にトキメキながら表・裏・横と

撃っていきましたけど自分には反応無し

別のパッチを撃ってたたっくんには

さらに

コレモンですわ~♪


16:46 たっくん 52cm

完全にゴンザのエビモパターン成立。

その後は時間も迫ってきたので前回ラッシュに

入った小の浜浚渫に・・・

ですがやりたいピンに先行者有り

しかも船長はバウで腕くんで仁王立ち・・・

テコでも動きそうにありません。

少し離れたところから浚渫エッジ上のウィードを

ひつこく攻めてタイムアップ直前になんとか1匹


17:40 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 40cm

終了です♪

午前中は水が悪すぎて一時はどうなることかと思いました。

蓋を開けてみれば好釣果に終わりました。

この状況での豪雨もプラスだったと思います。

かなりショビレーヌにはなりましたが・・・

たっくん・たくまさんありがとうございました。

2012.08.11 釣行日記18 夏休み釣行その1

曇雷雨 微風 気温26~29℃
時間 5:20 ~ 17:45 同船者 ノン
放水量 29t/s

夏休み初日にノンさんと琵琶湖に・・・

今年は各季節をご所望でしたので前回の春に続き今回は夏で。

約3ヵ月半ぶりの同船

しばし談笑して出船なんですが

最近は朝が遅くなった影響で降ろしてもらえるのが

5時20分頃です。

水路の水温は27.9℃



雨の影響で下がり気味

朝一はいつものようにOPAL前

最近ずっと朝一にきてるんですが自分には相性が悪いです。

今日釣れなかったらもうヤメマス♪



OPAL前
(水温:   )

開始早々自分にはここでは釣れないオーラたっぷりです。

ファーストヒットはノンさん

なんでも拾ったワイルドハンチで釣れたとか

そんな感じでポンポンと・・・釣る!


06:00 ノンさん ワイルドハンチ ブルーバックチャート

06:25 ノンさん ジャンボグラブTX? ??cm
(写真無し)


06:30 ノンさん ジャンボグラブTX?


06:34 ノンさん ジャンボグラブTX?


自分はやっぱりここでは釣れない君でした。

しばらくは朝一候補から外すことに決まりました(笑)

下物沖
(水温:   )

東岸に戻って下物の沖側に行きました。

アフターの回復期からよく釣れてて割と好きなポイントです。

丁度浚渫群のアウトサイド側のラインなんで

こっちに投げれば浚渫

反対に投げれば何も無いツンツルです。

浚渫側にキャストしていってようやく自分にも・・・


06:59 スラップショット@フラットバックジグ+デスアダーツインテール グリーンパンプキン 41cm

リアクションのお魚でした。

暫く流していって


07:27 ドムドライバー@6インチグラブTX グリーンパンプキン 48cm

さらに追加で


08:11 ドムドライバー@6インチグラブTX グリーンパンプキン 42cm

最初の1匹目は浚渫の穴側で釣れましたが

この2匹はエビモパッチのど真ん中に落として釣れました。

夏っぽい釣れ方で楽しかったです。

ノンさんも


08:10 ノンさん   ??cm


08:13 ノンさん ジャンボグラブTX   ??cm


08:23 ノンさん ヤマセンコーネコリグ? ??cm


サイズは伸び悩んでますが自分と違って

ノンさんは色々手を変え品を変えて釣るので楽しそうです♪

貝捨場
(水温:   )

魚影が濃くて最近のお気に入りエリア

サイズはマメからデカイのまで釣れますし色んなルアーで

釣れるので最近のメインエリアの1つ。

でしばらく釣れない時間を過ごして

セ○釣りしてヨイ?

っと許可願いが提出されましたので

なんでもヨイ!


09:42 ノンさん ヤマセンコーネコリグ? 47cm


09:48 ノンさん ヤマセンコーネコリグ? ??cm


ノンさん素晴らしい読みで40UP~♪

たしか1投目から釣れたんじゃないかと・・・

数の中によいサイズを混ぜると言ってたので

有言実行参りました。

でも何故か自分にはまったく釣れない・・・

その後、近江大橋を下ってエビモ撃ちに行くも不発

場を少し休ませて貝捨場に戻ってきました。

ライトリグを投入してようやくマメ・・・


11:31 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 25cmぐらい

サイズアップを狙ってジグのリアクションで


12:15 スラップショット@フラットバックジグ+デスアダーツインテール グリーンパンプキン 30cmぐらい

サイズが伸びません!

おまけにデスアダーツインテールで1匹釣ると

何故か必ずワームが取れて無くなります。

サイズ関係なく1匹につき1個・・・

コストパフォーマンス重視の自分に取ってこれは大問題です(笑)
(最近のデプスのワーム材質はボロイので好きじゃないです)

しばらくリアクションの釣りを続けてみましたが反応無し。

天候は終始曇り気味で

釣りがしやすかったんですが

いつのまにか黒い雲が出始めてきてました。

何やらゴロゴロ・・・っと聞こえた気がしたので

前回みたいにノンさんの腹が調子悪くて

鳴ってるのかと思いきや・・・

西岸の山頂付近にデンジャーな黒い雲が・・・

西岸の山頂付近でイナズマ量産中!

かなりの数の落雷を目撃しちゃいました。

湖上側にはこなさそうだと思ってたら

音が頭上で鳴り始めたので急いで支那漁港に緊急避難

みんなも避難してきて混雑してましたけど



なんとか係留出来て中で休憩することが出来ました。
(係留できなかった人は橋の下でエレキでステイ・・・)

雷雨に加えて強風になりだして湖上は遠目にみて荒れ模様

お昼も食べてなかったので昼食がてら3時前ぐらいまで待機

雨が上がった後は結構涼しくなってました。

ここまでの自分の釣果は40UP×3にマメ数匹なので

不完全燃焼気味・・・

下物沖
(水温:   )

午前中に釣れたポイントに再度入り直し

1発を狙ってしばらくやってみましたが反応無し。

小の浜浚渫
(水温:   )

時間も少なくなってきたので帰着場所に近いエリア

とりあえず浚渫を探してしばらくエリアをウロウロ・・・

穴を見つけてエッジを特定して


16:12 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 46cm


16:16 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 42cm


16:27 ブームスラング@デスアダーカーリーJH ブルーマロン 43cm


エッジ上のウィードピン狙いでラッシュ突入♪

その後反応が無くなったので移動

赤野井沖
(水温:   )

ここもこの時間帯にラッシュに入ることが多いんですが

マメ2匹のみでタイムアップ
(写真無し)

40UPはなんなと釣れるんですが

前回に続いて2釣行連続で50UPが釣れてないのでかなり不完全燃焼です。

それでもノンさんは楽しんでもらえた様でよかったです。

ありがとうございました。
(次回は秋をご所望のようです)

ノンさんのHP SEARCH THE BASS はこちら

2012.07.28 釣行日記17 始めましての後輩釣行

2012.07.14 釣行日記16 初夏の琵琶湖 本番釣行

曇雨 強風 気温24~31℃
時間 5:20 ~ 17:30 同船者 たっくん たくま
放水量 150t/s

金曜日からの連投です。

連投の場合はボートを置いて帰れるので楽チンなのが良いです。

今日は朝から準備が何かとあったりして

前日に買って置いたガソリンの給油

それとエンジンのジェネレーター(充電用)ヒューズの交換
(前回交換したばかりなのにまた切れてました・・・)

そんなこんなで準備をしてると同船者のたっくん・たくまさんの到着。

最近はこのメンバーでの釣行が多いです。

少し準備に時間が掛かって定刻より遅れて5:20分出船。

水路の水温は24.6℃で大雨の影響でちょっと下がってました。

予報では風は穏やかだったはずなのですが

スタッフ情報によると吹くらしい・・・

前日の釣行からある程度のプランを決めて朝一は赤野井でトップのはずが

水路を抜けると既に南風全開でババ荒れ

赤野井はあきらめて一縷の望みを掛けて西岸OPAL前に。

OPAL周辺
(水温: )

南風なので当然ここも荒れてます。

ギルは浮いてないけど魚探を見る限り底に反応がありました。

風が収まるまでの時間潰しで適当に流してマメ1匹。


06:15 ブームスラング@デスアダー4JH スカッパノン 20cmぐらい

12連続・・・(汗)

このまま山ノ下湾手前ぐらいまで流してこれのみ。

風が少し収まったタイミングで東岸に移動。

下物浚渫北側
(水温:  )

昨日南側の浚渫で浚渫が絡む場所で50UPが釣れたので

北側のマイ穴に寄りました。

湖上はババ荒れで流れも速くてやりにくい・・・

後ろを向いてしゃべり掛けた瞬間

デスアダー6TXを投げて適当に放置してロッドを脇に挟んでたら

突然ロッドごと持っていかれてそのままラインブレイク(汗)

グリップで乳首えぐられてとってもイタイです。

ラインは21lbだし前日に巻き変えたばかりでこれはショックでした。
(ロッドは無事でしたが)

下物浚渫南側
(水温:  )

一気に南下するつもりでしたが途中気になるモノを発見

前日とさっきも浚渫に絡むエリアで反応があったのでここでもやってみました。

相変わらず南風爆風なので南側にポジションを取って流れに乗せて流していって


07:20 たっくん@デスアダースティック6.5TX 49.5cm

で連発気味に自分にもいつもの奴で


07:35 ブームスラング@デスアダー4JH スカッパノン 54cm
(13連続・・・)

ちなみに49.5cmが釣れた時タモを出してなくて
(自分のは折り畳み式なんでストレージに入ります)

で何故かその後も用意せずに54cmが掛かったので

ハンドランディング
(たっくんが取ってくれました)

その後グラブに変えたたっくんが掛けるも

タモは用意できてたのに直前でバラシ・・・

かなり流されたので再度エンジンで戻って流しなおし。

グラブのピロピロに反応が良さそうなので

自分も6インチグラブに変えて

テキサスでウィードの底をふわふわっとやさしく当ててきて


08:09 スラップショット@グラブ6TX グリーンパンプキン 44cm

エエ感じです。

後でGPSで確認すると

6/10 の釣行で釣れた沖のラインとほぼ同じ。

少し沖に向かって投げるとツンツルテンですが

反対はウィードの絡む浚渫ポイント。

いわゆる浚渫のアウトサイドエッジにいるようでした。

たくまさんがノーフィッシュなので3廻り目に突入しましたが

流れが変わってしまって反応が無くなり

微妙な空気が漂う中エンジンを掛けようとしたら


09:10 たくまさん@キンクー7ネコ 30cmぐらい

釣れる♪

心置きなく次のポイントに移動しました。

貝捨場
(水温:  )

好調といわれ続けているエリア。

大場所なんで前日は自分にはいまいちだったのですが

再度ポイント入りしました。

前日にカナダモがびっしり生えてるのはわかってたんで

カナダモだけを狙っていって

到着してすぐにたっくんがネコリグで


09:38 たっくん@キンクー7ネコ 40cmぐらい

自分的にはグラブのピロピロが反応良かったんで

在庫1ヶしかないデスアダーカーリー

底まで沈めてカナダモに沿わすようにやさしく上げて

フォールもしくは引っ掛けてステイな感じで


09:58 ブームスラング@デスアダーカーリー スカッパノン 48cm

掛かりが良かったのでまだ使えそうです♪

たっくんが後ろで掛かったようで竿を曲げて鼻の穴を広げる

掛けた後最高に重くて動かないらしい。

ウィード団子になってるのか

とりあえずエレキでよせて行きましたが

エレキで直上まできてもまったく上がってこない。

生命感はあるようなので最終的にはラインを持って手で手繰り寄せ♪

手も限界だったので整備用に積んでる軍手でさらに手繰る(笑)

ついにたっくんロクマル!

な雰囲気で上がってきたのは 

5kg 

をゆうに超えると思われる

鉄アレイ風な物体でしたわ~

でもちゃんとお魚は付いててヨカッタちゃんです。


10:41 たっくん@デスアダースティック6.5TX 50.5cm

ロク無かったのであれですがたっくんようやく琵琶湖50UP。

今まで数は釣っても49どまりが多かったみたいなのでよかったです。

その後、本人腕がパンパンでしばらく動けず。

デスアダースティックに心を持っていかれかけましたが

自分はやっぱりグラブのピロピロで通すことにしました。

残り1ヶのデスアダーカーリーも少しボロクなりましたけどまだ使えそう(笑)

帰帆島方面に流していって

怪しいアタリ・・・

ウィードに触ってるだけのような感じでかなり微妙

竿に聞きまくっても微妙

いちよ同船者にお断りを入れてから

スピニングでフルフッキング(笑)


11:12 ブームスラング@デスアダーカーリー4JH 49cm

お魚さんでした♪

その後もいい感じで釣れてたくまさんにも


11:42 たくまさん@ゲーリージャンボグラブ 47.5cm

自分にも明確なアタリがあってサイズは今ひとつでしたが


11:44 ブームスラング@デスアダーカーリー4JH 39cm
(これはダブルヒットに近かったです)

これを最後にデスアダーカーリーが死亡しました♪

1ヶで3匹もとれたのでヨシです。

何回も同じラインを流しなおして流しなおすたびに釣れる。

船団からは自分の船だけ離れた場所でやってたんですが

周りはまったく・自分の船だけボコッチング・・・ええ気分です♪

その後自分が豆をばらして

復活したたっくんに30ぐらいのが釣れる。


13:03 たっくん@デスアダースティック6.5TX 30cmぐらい

4回ぐらい流しなおしてさすがに反応が消えて

デスアダーカーリーも無くなって

ビッグデッドリンガーに変えましたが反応が無くて

6グラブのTXに変更

たっくんが魚探をみながら2mぐらいで~す♪

ってなことを後ろで実況してるので

丁度グラブのTXだったのでウィードトップの

大体2mぐらいを巻いて


13:33 スラップショット@6”グラブTX グリーンパンプキン赤ラメ? 48cm

パターンが変わったのか巻いて釣れて満足度高いです。

でも単発でした。

途中昼休憩を挟みましたけど

このエリアに滞在した時間は4時間弱で結構満腹です。

その後、まだ早いパンチングエリアを紹介しに南下して

夕まづめまで近場で時間を潰して

3:30頃再び貝捨て場に・・・

朝から吹き荒れてた風が一旦は収まってたんですが

再び吹いてきて、ボコってたのが嘘のように反応無し。

たっくんにラバージグのリアクションで1バイトあったぐらいです。

その後

午前中割と釣れた浚渫のエリアで粘ってみましたがここも反応無し。

そのままタイムアップとなりました。

前日の釣果からどうなるかと思った土曜日でしたけど

たっくんにもようやく50UPが出ましたし

自分もそこそこ釣れて満足の行く日でした。

たくまさんもタックル総入れ替えでサイドワインダー仲間になったので

これからはタックルに不安無しです。
(次はリールの入替え?)

またよろしくお願いします♪

走行距離 45.7km

次回は28日に会社の後輩と行きます。

2012.07.13 釣行日記15 初夏の琵琶湖!?

曇雨 微風 気温25~30℃
時間 5:00 ~ 17:10 同船者 無し
放水量 250t/s

約1ヶ月ぶりの琵琶湖に行ってきました。

土曜日も行く予定なので今日は有給を取って前日プラです。

金曜日と土曜日の連釣だったのですが今回は金曜日の記事になります。

1ヶ月も立つと状況も変わってると思うので走り回って見るつもりです。

平日なのでマリーナも空いててのんびり準備して定刻の5:00出船♪

水路の温度は25.2℃



1ヶ月前と比べて5℃も上がってます。

梅雨入りで放水量も250t/s~全開放水になってる事が多いのですが

湖上に出ると無風・ベタ凪で走りやすかったです。

朝一はトップをやりに西岸OPAL周辺に行きました。

OPAL周辺
(水温:24.3℃)

ギルがあちこちに浮いててたまにボイルもあってエエ感じです。

バジェットをキャストしていくも反応無し・・・

というか、かれこれ何年も使用してなかったからか動きが悪い(笑)

そのうちギルも沈んでトップタイムも終了

下物沖
(水温:24.1℃)

浚渫に絡むエビモパッチ狙いに・・・

あちこちにエビモパッチがあるんですが規模が小さい。

ここも大量にギルティーが浮いてます。

デスアダー6TXのギルカラーに変えて

撃っていって反応が無いので移動

六本柱周辺
(水温:24.3℃)

夏の定番ポイント?

自分には初ポイントなので適当にエレキで流して

お魚さんには触れず。

今日は広範囲に状況を把握するつもりなのでささっと移動。

貝捨場
(水温:24.4℃)

この1ヶ月で随分好調らしいエリア。

このエリア一帯が3.5mぐらいの水深で広大なウィードエリア。

カナダ藻が生えてるんで狙ってみましたが反応は得られず。

時間を掛けて探るも釣れず。

それにしても無風すぎて釣れる気がしない。

ディープホール南側
(水温:24.8℃)

久しぶりにここまで下ってきましたがなんだか???です。

ウィードが増えてるのは当然なんですが

なんだかゴミだかなんだかわからないものがたくさん浮いてました。

近寄って見ると赤く塗ったペットボトル

ただゴミではなく全てにロープが付いてて湖底に向かってましたので

何かの仕掛け?

結構な数があるので引っ掛けてもつまらんので移動。

ちなみにこの時点でまだ8:30。

大体ここにくるのはいつも昼前なので随分早いです(笑)

近江大橋南
(水温:???℃)

今日の目的場所の1つ

もう大分成長してるであろうマットをパンチしにきました。

初場所なのでどこにマットがあるのか・・・

探してみましたがエビモの小規模なパッチが点在するだけで

マットと呼べるようなものはまだ全然。

パッチの中にもいるんだと思いますが、流れも強くてウィードも寝てしまって

るので場所の確認だけして戻る。

近江大橋より南は7ノット以下制限区域なので

何もせずに戻るのは精神的に結構ダメージでかいです(笑)

赤ブイ周辺
(水温:  ℃)

赤ブイ周辺にやってきましたが

何にしてもかなりの時間無風で辛いです。

幸い曇り気味なのが救いですが湿度が異様に高くて

何もしてなくてもショビレーヌです♪

ギルが浮いてるのでその周辺にチビアダー4JHを投げて誘って

ようやく1匹目

いわゆるサンパチ君ってやつです。


09:06 ブームスラング@デスアダー4JH スカッパノン 38cm

微妙なので移動。

競艇場周辺
(水温:   ℃)

状況だけ見にやってきて

運転席から腰をあげることなく次に移動

自衛隊沖
(水温    ℃)

岸にはいかず沖の4mライン

適当に流して・・・

いわゆるサンパチ君


10:07 ブームスラング@デスアダー4JH スカッパノン 38cm

浮いてきた瞬間血ヘドを吐いて右舷が血まみれに・・・

飲まれてもないのになんだったのか病気でっか?

洗ってあげてもどこからの出血も無かったです。

ここも微妙なので移動

ここから唐崎・KKRホテル前・カネカと回っていって

パンチングが出来そうな場所を探して走り回りましたが

どこもかしこもパッチが点在するだけで自分が考えてたような

本格的なマットが出来てなくて本日のパンチングは断念。

エビモのパッチを撃っていってもいいんですが

釣れてない状況もあってなんだか気が乗らずで・・・

結局午前中はぐるっと一回りしてサンパチ君2匹。

そういえば

前回釣行からスピニング+デスアダー4JHスカッパノンでしか

釣ってない事に気づきました(笑)

何連続?

数えて見たら現在10連続・・・

もちろんベイトでも

デスアダー6TX デスアダースティック6.5TX ラバージグ

スピナーベイト レイヤースティック12 とか

やってるんです(笑)

言い訳はどうでもエエんですが

お昼ごはんを食べながら途方に暮れて漂流して午後のプランを・・・

2週目突入です。

今年は季節の進行が1ヶ月は遅れている

とのことなので午後一番は

まだ浚渫に残っている固体を狙いにいきました。

下物浚渫南側
(水温:   ℃)

ここより前に北側のマイ穴周辺のエビモパッチとか穴を

丁寧に撃っていったんですが反応が無くて南側のマイ穴周辺に移動しました。

エビモパッチの反応が皆無なんで

少し沖に移動してボディーウォーターに近い浚渫が絡むエリアで

ドーン!


13:27 ブームスラング@デスアダー4JH スカッパノン 54cm 3000g

ようやくまともなんが釣れる。
(またスピニングでデスアダー4JH・・・11連続)

尾ビレが叩いた後で血まみれで、まだ腹に卵を抱えてる固体でした。

殆どは回復組なんでしょうけど、まだこういうのも残ってました。

結局連発することなく西岸以外の各所を

タイミングを変えて周り直しました。

16:30頃からスコールのような豪雨に見回れ

スイッチが入るかと思って暫く豪雨に耐えながらやるも

魚のやるきスイッチは入らず。

自分のスイッチが切れて

明日もあるので早めの終了になりました。(17:10分)

明日をどう回るか難しいですが捨てるエリアだけは決まりました♪

今日はボートを置いて帰れるので帰りは

ホームセンターによったり明日のガソリンを買いにいったり

のんびり帰りました。

走行距離 63.6km
(今までで一番走りました)

2012.06.10 釣行日記14 アフター回復!?

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
とも
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り
自己紹介:
滋賀県在住。 現在オナノコとオトノコの2児のお父さん。1976年に日本登録

最新CM

[06/12 とも]
[06/11 とも]
[06/10 ローリー]
[05/03 りゅうのすけ]
[05/02 とも]

ブログ内検索

最新TB

管理者に連絡

フリーエリア

アクセス解析

Copyright ©  -- たちばなけのぶろぐぅ~♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]