忍者ブログ

買ってしまったバスボート・・・ バスボート初心者が送る琵琶湖釣行。 deps デプス サイドワインダー

たちばなけのぶろぐぅ~♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FRP製作その1-5 ケーブルカバー製作 パテ埋め編

今回は原型から製品を作ったので内側はツルツルですが

表面は素人作業なので結構ボコボコしてます。

このまま塗装しても綺麗にならないので平滑にする必要があります。

凹部にパテを盛ります。

今回使ったのはホルツのポリエステル系パテ



いわゆるポリパテ

主剤2に対して硬化剤1で混ぜて

ペースト状のパテをヘラを使って全体に盛りました。



盛った後はヘラでなぞってやると凹み部だけにパテが残ります。


(上の面:ヘラでなぞってみるとこんな感じになります)

で硬化後はサンドペーパーや耐水ペーパーをかけて

全体を平滑になるようにします。

ポリパテは簡単に削れます。

この時にまだ凹みがあるようならパテを盛って研いでの繰返し

接着面の不自然な起伏もこのときに調整します。

こんな感じに仕上がって

細かい起伏を確認し易くするために

ホルツのプラサフを吹きます。



それらしくなってきました。

ここで気になる起伏があればまたパテ盛りして・・・

次はいよいよ最後の工程の塗装なんですが

塗装にするかカーボンクロスを積層するか迷ってます

塗装だと黒にしようと思いますがそれもちょっと味気ない・・・

カーボンクロスがちょっと高いですが見た目がヨイ感じ。


最終カーボンクロスをするつもりなら

カーボンクロスの織目に隙が出来た場合に下地が目立つので

着色トナー黒を混ぜた樹脂か

なんらかの方法で黒にしておくのがお勧めです。

関連記事
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

kou1さんへ

  • by とも
  • 2012/08/03(Fri)13:19
  • Edit
ありがとうございます♪

カーボン調も考えたんですが、ここまできたら
やっぱり本物のカーボンで!

FRPからCFRPです。

No Title

  • by kou1
  • URL
  • 2012/08/02(Thu)23:54
  • Edit
お~ 
完成度高いですね!
3Mのダイノックシートが貼りやすいらしいですよ

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
とも
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り
自己紹介:
滋賀県在住。 現在オナノコとオトノコの2児のお父さん。1976年に日本登録

最新CM

[06/12 とも]
[06/11 とも]
[06/10 ローリー]
[05/03 りゅうのすけ]
[05/02 とも]

ブログ内検索

最新TB

管理者に連絡

フリーエリア

アクセス解析

Copyright ©  -- たちばなけのぶろぐぅ~♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]