晴 弱風 気温7~16℃
時間 6:00 ~ 17:45 同船者 モリタ
放水量 130t/s
今日は春の合宿その3
まずは前日に充電したバッテリー。
1台しかバッテリーチャージャーがないので朝までに2台充電無理です。
エンジン・魚探用 2時間
エレキ用 6時間
で充電。
ボートは置いてきてるんで朝も身軽にレークマリーナに・・・25分で到着。
もうかれこれ8年ぐらいでしょうか。
今日の同船者は釣りでいつも遊んでもらってるモリタさん。
この時期はいつも琵琶湖に陸っぱりに2時間かけてくるのでボートにお誘いしました。
なんでもボートで釣りをするのは10年振りだとか。
ボートにガソリン補給してしばらく待ってるとモリタさん到着。
ボート上で姿勢よく起立ですわ(笑)
遠路はるばるきて10年ぶりのボートってことで是非釣って欲しいんですが・・・
桟橋に降ろしてもらっていつもの水路で水温チェック。
水温は11.6℃。 前日よりやや下がりですが気にするほどでもない。
水路を出ると、割とウネリがあって嫌な感じ・・・
さらに朝方のボートが色んな方向に走っていく引き波と重なってグチャグチャです。
昨日の強風時の波に比べたら全然ですけど。
モリタさんは55UP以上で琵琶湖遠征合格
それ以下は不合格って考えなので、デカイのを釣るならと思って朝市は下物へ。
下物
(水温:10.9℃)
なんだか凄くボートが多いですわ~
前日と同じように2mのハンプを狙って流して行きます。
その間もバンバン他のボートが北に西に南に走っていくんで波がウネリんこですわ。
モリタさんも慣れないボートでこの波はきつそうですわ。
反応無く移動
その後、北山田・ディープホール周辺と回ってノーバイト。
西岸に行く前にたけし城に寄る。
たけし城
(水温:13.1℃)
ここはむちゃくちゃ船が多かったですわ~
自衛隊と同じぐらい?
写真では写ってないですが、岸に寄るとボートの隙間も5mあるかないかって感じで気を使いますわ。
しかも、やたら爆音立ててパワーボートが岸際・他船おかまいなしに爆走・・・
そのまま琵琶湖大橋方面に走っていってずっと爆音がきこえてましたわ~(汗)
で、沖に移動しながらJHで流していくとバイト。
結構引くので、片手で堪えていたら・・・またやっちゃいましたわ~
前日と同じリールトラブル発生。
逆転 → ライントラブル → ラインスラッグ回収 → お魚付いてな~い
元々、バス用のスピニングは持ってなくて数年前にロッドを購入しました。
リールもシーバス用で使ってたのを滋賀県に移住してからバス用にしました。
琵琶湖でボートに乗り出してから少しづつスピニングを使ってます。
なので、たまにしか使わないのにスピニングリールにこの逆転不具合がでてからも
直す気にならなくて・・・と思ってた矢先
今まで放置してたケツがこの週末にやってきたって感じです。
コレをきっかけに新調・もしくは分解して直す決意が固まりました(笑)
今年1年で琵琶湖でのスピンニングの釣りってやつを覚えたいと思いますわ~♪
その後、同じようにJHでコンコンって感じのチビっぽいバイトだけ。
その後、自衛隊・カネカ・下物によるもノーバイト。
途中、昨日と同じくSさんと今日はカネカで会いました。
どうやら湖上で黄色のボートは見つけやすいらしいです(笑)
もう4時ごろですが、かなり釣れない気配。
モリタさんにいたってはノーバイトなんで、是非とも釣ってもらいたい。
1発狙いに山ノ下ワンドに移動
山ノ下湾
(水温:???)
ワンド内には多数のボートが見えたんで入らず少し沖のエリア。
ウィードが少しでもある場所で、巻物をひたすら投げました。
小の浜
(水温:???)
帰着に備えて近いところで可能性のあるエリアだとここしか思いつかず。
自分はもうノーフィッシュモードで竿を出さず。
モリタさんも最後まで巻きまくるも駄目でした。
自分は2日連続でノーフィッシュを食らったんでかなりココロ傷めました(笑)
あとで自分がお気に入りのガイドさんのブログを見ると
朝の同じ時間帯の同じエリアでデカイの出てましたね。
それはそれでショックですけど、エリア選択は間違ってないのかなと少しだけ傷が癒えたかもです。
そのポイントでの流し方・ピンの釣り・ポイントの中のポイント
っていうのはまだ全然わからないんで数通って色々経験していきますわ~♪
でもこの2日間のノーフィッシュは本当に堪えましたわ。
ココロも体もイタイイタイです。
モリタさんも長時間の釣りでお疲れ様でした。
マリーナに戻ってから、リンク先のお世話になっている方の船がいつもと
違う場所にあったんで出てたんでしょうか。
もうカバーも掛けてあって帰られた後で今回もお会い出来ず。
今週は天気がよければ烏丸半島でお花見なのでお休みです。
走行距離 55.3km
納船後一番はしりましたわ~
バッテリーはエレキ用は緑
さすがに殆ど前日から充電してないエンジン・魚探用は赤になってましたわ~
PR
COMMENT