前回記事で購入した椅子用キャップ。
なんてことはなく、ここに使うだけです。
ここから出ているニップルにグリースガンを使用してグリースを注入するんですが
普通は水が極力入らないようにゴムカバーがついてます。
自分のは中古だし、それが付いてなかったんで探してたんですが
キサカのゴムキャップじゃ規格に合わず付けれませんでした。
(ゴムキャップ購入前にボート屋さんに実物を持ってきてもらって確認)
キサカで販売している、ゴムキャップはベアリングプロテクターの外径が
φ50.41mm、または、52.08mm のもの。
自分のトレーラーに付いている物をノギスで測ると約φ51.00ぐらい。
色々探し回ったんですが、どうしても無くて困ってました。
最悪は、ベアリングプロテクターごと交換すればいいんですがなんだかそれだけの為に
交換するのもばからしいので・・・
で何気に家の用事で寄ったホームセンター。
何気に目に止まったいす用ゴムキャップ。
和気産業製
イスゴム(椅子の足ゴム) 黒丸 GK-159 48MM
内径φ48mmの文字。
スケールで内径を測るとφ49~50mm弱ぐらい。
ジャストフィットかも♪
ってことで2個購入。
帰って取り付けると、締まり具合もバッチリでした。
1個198円×2
正規品だと
2個840円
なので大分お得でしたわ。
PR
COMMENT